Uchuzenshi Q&A 2

もぐらっこ
ID : 8761069685
目風様、みわ様こんにちは。

掲載ありがとうございます。

「常識を疑え」という事だったのですね、それなら覚えがあります。
体に入れる物だしもっとよく考えればよかったですね。

これからはもっと注意して暮らそうと思います。
とはいっても体に入れる物でワクチン以上の物は今後無さそうですけど。
食べ物飲み物くらいでしょうか。あとシャワーとか?


漫画そんなに重要な事なんですね。
前に荒い息があったのも、邪魔するなって事だったのかもしれません。

なるべく静かに待とうと思います。
漫画頑張ってください。
楽しみにしてます。

ありがとうございました。


2021・11・15

目風

もぐらっこさんはこの後皆勤賞くらいの書き込みがありますが、今全部への返信は出来ません

一つ注意事項があるとすると、ひたすら五井先生のお祈りを忘れないように
そうしないとあなたのメールを読んでいると(一応来たものはすべて読んでいますよ)、非常に危うい事が沢山あります
タイミングが合えば一気に持っていかれる状況が散見されます
精神世界に関わっておられる方の多くは、感応力が鋭い方が多いのですが、そこに引き込まれてしまうと後戻りが出来ない境界を越えてしまう事もあります

気をつけて下さい

2022・3・28




スイートポテト
ID : 126175941700
目風様、早急なご回答ありがとうございます。
あきらめずにお祈りと20年後の本をじっくりと読み返します。
そして、対処法が開示されることを願っています。

世界人類が平和でありますように
日本が平和でありますように
私たちの天命が完うされますように
守護霊様 守護神様 五井先生
ありがとうございます


2021・11・15

下のスイートさんの日付間違えていたようです
スミマセン…

目風

シャギー
ID : 392603515
目風さま、お世話になっています。
あんさんの書き込みを見て驚きました。
今、酷い頭痛で苦しんでいた時にあんさんが書き込みを見て、これはまずいと気づきました。

ここ数年、体調不良から殆ど仕事をせずに過ごして来て、今年に入りまた仕事を始めたところ、
己れの弱さから、周りの強い勧めに折れてワクチンを摂取してしまいました。
今日、あんさんの書き込みで、自分があれ程ワクチンを拒否していて、
他人の圧力に屈してしまった事に気づいて、残念でなりません。
選別されてしまったのなら真摯に受け止めるしか有りませんが、
今後対処方法が分かれば行いたいと思います。

書き込みながら、本当に心が混乱しています。
怠惰な生活と弱い精神がこれを招いてしまったことと思います。

また、祈りから始めます。

色々ありがとうございます。


2021・11・14

スイートポテト
ID : 51272611923
目風様、はじめまして。スイートポテトと申します。
五井先生、虚空蔵55様、みわ様、月読之大神様、いつもありがとうございます。
コロナワクチンの情報、とても気になっていました。というのも、悩んだ末に接種したからです。
12月に発行予定のワクチンパスポートというものに私のエゴが反応し接種を決めました。
接種してもお祈りで守っていただけるのではないか、という思いがありました。甘い考えでしたね。
お祈りをし平静さを保ち対処法を教えていただけるときを待ちます。
打つべきではなかったということを知ると知らないでは今後の生き方が違ってくると思うので、
知れたことを感謝しています。
ありがとうございます。

2021・11・24


まだ間に合います

がんばって下さい

目風

黒脛巾
ID : 815884482
ワクチン接種による影響と対処法をご教示いただきありがとうございます。
とりあえずワクチン3回目は接種していませんが2回打ったことは取り消せません。
今回のことは宇宙全史で学んだことを実践できていなかったと考えています。
ドン・ファンの名言に「戦士があらゆることを挑戦として受け入れ、
凡人があらゆることを祝福か呪いとして受け入れる」というのがありますが
今回のことを挑戦として受け入れて
今まで宇宙全史で学んだことを実践に移す機会ととらえています。

黒脛巾の読み方はクロハバキであっています。
忍者が由来なのですが忍者に憧れがあるのは
大昔に読んだ白土三平先生の忍者武芸帳の影響です。
御祭舟にガロが登場しましたが少し前にガロ編集長の長井勝一漫画美術館に行っていきました。
コロナの影響で30分しか滞在できなかったのですが
ガロ作家の原画や古川先生の水彩画を見させていただき感銘を受けました。
御祭舟もハッとするようなセリフがところどころにあり感銘を受けています。
番外編や本編を楽しみにしています。よろしくお願いします。

2022・3・23


黒脛巾様

ここで学んで来た皆さんのお手本になるようにがんばって下さい

きっとあなたなら出来ます

月読之大神
五井先生有難うございます

目風